外食チェーン・ファストフードチェーン店等では、色々な福袋が発売されます。
その中でも「コスパが良くてお得な福袋」を紹介したいと思います。
sponsored link
目次
- 1 ミスタードーナツの福袋
- 2 31(サーティワン)の福袋
- 3 コメダ珈琲店の福袋
- 4 すき家の福袋
- 5 なか卯の福袋
- 6 ココイチの福袋
- 7 幸楽苑の福袋
- 8 丸源ラーメンの福袋
- 9 丸亀製麺の福袋
- 10 マクドナルドの福袋
- 11 ケンタッキーの福袋
- 12 モスバーガーの福袋
- 13 ロッテリアの福袋
- 14 ファーストキッチンの福袋
- 15 サブウェイ(SUBWAY)の福袋
- 16 ココスの福袋
- 17 銀だこの福袋
- 18 リンガーハットの福袋
- 19 ステーキ宮の福袋
- 20 焼肉きんぐの福袋
- 21 ゆず庵の福袋
- 22 スタバの福袋
- 23 ドトールの福袋
- 24 タリーズの福袋
- 25 サンマルクカフェの福袋
- 26 エクセルシオールカフェの福袋
- 27 カルディの福袋
- 28 まとめ
ミスタードーナツの福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- ミスド福袋 2,400円(税込)
- ミスド福箱 3,600円(税込)
- ミスド福箱 5,900円(税込)
「ポケモン」とのコラボとなります。
どの福袋も値段以上の「ドーナツ引換カード」が付いてきます。
ポケモンファンもミスドファンも大満足の福袋ですね。
詳細はコチラをどうぞ。
ミスド福袋(2023)は「ポケモン」とコラボ【種類・中身・価格】
31(サーティワン)の福袋
※画像引用元:https://rocketnews24.com
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込3,000円)
福袋は1種類のみです。
「レギュラーシングルチケット8個分」が付いてくるのでコレだけで元が取れます。
更にはオリジナルグッズが付いてきます。
画像・予約方法等の詳細はコチラをどうぞ。
31(サーティワン)福袋2023は「オリジナルグッズ」付き【中身・価格】
コメダ珈琲店の福袋
※画像引用元:http://www.komeda.co.jp/
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込5,500円)
- 福袋(税込7,500円)
福袋は2種類のみです。
コメダファンは是非とも手に入れたいですね!
画像・予約方法等の詳細はコチラをどうぞ。
コメダの福袋2023は「トートバッグ・コーヒーチケット」入り【中身・種類】
すき家の福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込2,000円)
種類は一種類のみです。
お年玉クーポン(2,000円分)とオリジナルグッズ等が付いてきます。
とてもお得な内容ですね。
詳細はコチラをどうぞ。
すき家の福袋2023は「フードコンテナとクーポン券」入り【中身・予約・販売期間】
なか卯の福袋
※画像引用元:https://www.nakau.co.jp/
※2023年の内容が未発表のため2022年の内容となります
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込1,500円)
種類は一種類のみです。
詳細はコチラをどうぞ。
なか卯の福袋2022は「スプーンセットとクーポン券」入り【中身・予約・販売期間】
ココイチの福袋
※画像引用元:https://www.ichibanya.co.jp
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込2,000円)
種類は一種類のみです。
ココイチ(他の一部系列店も可)で利用出来る「お食事券2000円分」が付いてきます。
コレだけで値段分の元が取れますね。
画像・予約方法等の詳細はコチラをどうぞ。
ココイチ福袋(2023)は「お食事券・レトルトカレー」付き【種類・中身・価格】
幸楽苑の福袋
※画像引用元:https://www.jiji.com
福袋の種類は以下の通りです。
- 幸楽苑の福袋(税込3,000円)
「お食事券」 + 「オリジナル調味料」 等が入っています。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
幸楽苑の福袋2023は「デジタルお食事券」入り【中身・予約・販売期間】
丸源ラーメンの福袋
※画像引用元:https://prtimes.jp
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込1,000円)
- 銀袋(税込2,000円)
「クーポン券」 + 「冷凍餃子」が入っています。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
丸源ラーメンの福袋2023は「冷凍餃子&クーポン券」入り【中身・予約・販売期間】
丸亀製麺の福袋
※画像引用元:https://rocketnews24.com
※2021年の内容です
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込2,000円)
値段以上のお食事券が入っているのでコレだけで元が取れますね!
調味料も保存が利くので実用性が高い福袋ですね。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
丸亀製麺の福袋2021は「値段以上のお食事券」入り【種類・中身・販売期間】
マクドナルドの福袋
※画像引用元:http://www.mcdonalds.co.jp/
福袋の種類は以下の通りです。
- マクドナルドの福袋(税込3,000円)
種類は1種類のみです。
「CHUMS」とのコラボとなっています。
画像・予約方法等の詳細はコチラをどうぞ。
マクドナルド福袋2023は「CHUMSとのコラボ」【中身・価格・予約方法等】
ケンタッキーの福袋
※画像引用元:https://www.aeon.jp
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込2,600円)
種類は1種類のみです。
画像・予約方法等の詳細はコチラをどうぞ。
ケンタッキー福袋2023は「値段以上の引換券」入り【価格・中身等】
モスバーガーの福袋
※画像引用元:http://mos.jp/
福袋の種類は以下の通りです。
- 2023 モス福袋(税込3,500円)
シナモロールとのコラボグッズが多数入っていますね。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
モスバーガー福袋2023は「シナモロールとコラボ」【中身・価格・販売期間等】
ロッテリアの福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- リラックマといっしょごゆるりランドの福袋:税込3,980円
商品引換券が「約4,000円相当」付いてきます。
「リラックマ」とのコラボグッズ付きとなっています。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
ロッテリア福袋2023は「リラックマ」とコラボ【種類・中身・予約等】
ファーストキッチンの福袋
※画像引用元:http://www.first-kitchen.co.jp/
※2019年の内容となります
福袋の種類は以下の通りです。
- ほっぺちゃん おたのしみ袋(税込2,000円)
- わくわく遊べる おたのしみ袋(税込2,000円)
小さなお子様にピッタリなグッズ付きで嬉しいですね。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
ファーストキッチン福袋2019は「ほっぺちゃんとコラボ」【種類・中身・予約等】
サブウェイ(SUBWAY)の福袋
※画像引用元:https://rocketnews24.com
※2020年の内容となります
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込1,980円)
「サブウェイチケット(金券)が2000円分」入っているので金券のみで福袋代金の元が取れますね。
予約等の詳細はコチラをどうぞ。
サブウェイ(SUBWAY)福袋2020年は「金券」入り【中身・予約・販売期間】
ココスの福袋
※画像引用元:https://www.cocos-jpn.co.jp/
福袋の種類は以下の通りです。
- ココスの福袋2023:税込3,500円
お食事回数券が「税込3,500円」分付いてきます。
画像・予約等の詳細はコチラをどうぞ。
ココス福袋(2023)は「お食事券」付き【種類・中身・価格】
銀だこの福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込1,000円)
- 福袋(税込3,000円)
- 福袋(税込5,000円)
どの福袋も引換券だけで福袋の価格を超えています。
とてもお得なので銀だこを利用する人は迷わず買いですね!
画像・中身等の詳細はコチラをどうぞ。
銀だこ福袋(2023)は「価格以上の引換券」入り【中身・種類・予約方法等】
リンガーハットの福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込2,000円)
種類は1種類のみです。
画像等詳細はコチラをどうぞ。
リンガーハット福袋2023は「クーポン券・エコバッグ」入り【中身・種類】
ステーキ宮の福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- 2023年 ステーキ宮福袋(税込3,890円)
種類は1種類のみです。
画像等詳細はコチラをどうぞ。
ステーキ宮の福袋2023は「スープボトル・クーポン券」入り【中身・予約・販売期間】
焼肉きんぐの福袋
福袋の種類は以下の通りです。
- 焼肉きんぐの福袋(税込3,000円)
種類は1種類のみです。
画像等詳細はコチラをどうぞ。
焼肉きんぐの福袋2023は「値段以上のお食事券」入り【中身・予約・販売期間】
ゆず庵の福袋
※2023年の内容が未発表のため2022年の内容となります
福袋の種類は以下の通りです。
- ゆず庵オリジナル福袋(税込3,000円)
画像等詳細はコチラをどうぞ。
ゆず庵の福袋2022は「値段以上のクーポン券」入り【中身・予約・販売期間】
スタバの福袋
※画像引用元:https://rocketnews24.com
福袋の種類は以下の通りです。
- 福袋(税込7,800円)
福袋は1種類のみです。
中身は公開していないので「2018年ver(税込6,000円)」の一例を紹介します。
- オリジナルトートバッグ
- ミニトートバッグ
- 保冷ミニトート
- ハウスブレンド 250g(1050円相当)
- パイクプレイスロースト 250g (1140円相当)
- マグカップ(1800円相当)
- ステンレスボトル(4000円相当)
- 瓶入りシュガー
- ドリンク引換チケット×4枚
ドリンク引換チケットのみで「約2440円分」となります。
コーヒーカップ等他の商品と合わせると中身のお値段は「一万円以上」です。
トートバッグも人気が高いので争奪戦が必須ですね。
オンライン販売のみとなっているので要注意です。
販売方法・中身等の詳細はコチラをどうぞ。
スタバの福袋2023は「オンライン抽選で販売」【予約方法・中身・価格】
ドトールの福袋
※画像引用元:https://www.doutor.co.jp
福袋の種類は以下の通りです。
- ドリップカフェ25パックセット(税込2,200円)
- ドリップカフェ50パックセット(税込3,900円)
- ドリップカフェ75パックセット(税込5,600円)
- SOU・SOUコラボセット(ドリップカフェ)(税込4,500円)
- コーヒー豆2パックセット(税込2,000円)
- コーヒー豆4パックセット(税込3,600円)
- コーヒー豆4パック セット(税込6,400円)
- SOU・SOUコラボセット(コーヒー豆)(税込6,400円)
福袋は8種類です。
コーヒー豆 or ドリップカフェのセットとなっています。
予約方法・画像等詳細はコチラをどうぞ。
ドトールの福袋2023は「SOU・SOUとコラボ」付き【予約方法・中身・種類】
タリーズの福袋
※画像引用元:https://www.tullys.co.jp/
福袋の種類は以下の通り。
- 福袋(税込4,000円)
- 福袋(税込6,600円)
- 福袋(税込10,000円)
どの福袋も「ドリンクチケット」付きです。
トートバッグ・ビーンズ等の小物も付いてきますね。
中身・画像等の詳細はコチラをどうぞ。
タリーズ福袋2023は「ドリンクチケット・干支テディベア」付き【予約方法・種類】
サンマルクカフェの福袋
※2021年の内容です
福袋の種類は以下の通り。
- 福袋(税込3,000円)
「チョコクロ引換券」と「オリジナルグッズ」のセットとなります。
中身・画像等の詳細はコチラをどうぞ。
サンマルクカフェ福袋2021は「GEORGE’S(ジョージズ)とコラボ」【中身・種類・予約等】
エクセルシオールカフェの福袋
福袋の種類は以下の通り。
- 2023 HappyBag プチドリップセット(税込1,000円)
- 2023 HappyBag ドリップセット(税込3,900円)
- 2023 HappyBag ビーンズセット(税込4,900円)
コーヒー・ドリンクチケット等がセットになったお得な福袋です。
中身・画像等の詳細はコチラをどうぞ。
エクセルシオールカフェ福袋2023は「フードテキスタイルとコラボ」【予約・中身・種類】
カルディの福袋
※画像引用元:https://www.kaldi.co.jp
福袋の種類は以下の通りです。
- コーヒー福袋人気セット(税込2,000円)
- コーヒー福袋豪華セット(税込5,000円)
- 人気ドリップコーヒーセット(税込2,700円)
- 食品福袋(税込4,500円)
色々な福袋が販売されますね。
特に「食品福袋」は例年「圧倒的なボリューム」となっています。
「オリジナルトートバッグ」もオシャレなので是非ゲットしたいですね!
画像・予約方法等の詳細はコチラをどうぞ。
カルディ福袋(2023)は「コーヒー福袋・食品福袋」を販売【種類・中身・予約】
まとめ
お得な福袋をまとめました。
「在庫処分」のような福袋の店も多いですがお得な福袋が多数有りますね。
是非ゲットして下さい!
Amazonでの福袋購入はコチラからどうぞ。
楽天市場での福袋購入はコチラからどうぞ。