安くて美味しいものが食べたい!
究極のテーマですが、お店を探すのは大変ですよね。
個人的に「コスパ最強」のファストフード・外食チェーン店をまとめました。
sponsored link
目次
かつやの「かつ丼」
カツ丼(梅)が490円(税込539円)です(ソースカツ丼も同様)。
※店内飲食(消費税10%)時の金額
しかも会計時に「次回100円引き」の割引券をもらえます。
がっつり食べたい時は「かつや」ですね!
かつやの100円引きクーポン取得方法はコチラ。
天丼てんや「天丼」
天丼が税込540円です。
※店内飲食・テイクアウトで同価格
毎月18日と10月8日は「てんやの日」で「月変わり」でお得な割引が受けられます。
特典の例
- 天丼540円⇒480円
- 上天丼690円⇒500円
等かなりお得となるので注目ですね。
天丼を食べたい時は「てんや」で決まりですね!
割引クーポン・てんやの日等の詳細はコチラ。
くら寿司の「すしやの天丼」
すしやの天丼が370円(税込407円)です。
※店内飲食(消費税10%)時の金額
豊富なサイドメニューで有名なくら寿司ですが、やはり魚介は美味しいですね。
えびが3本乗ってこの値段は中々無いです。
ボリュームも十分ですね。
松屋の「牛めし並盛」
牛丼チェーンからは松屋をオススメします。
牛めし並盛が税込320円です。
※店内飲食・テイクアウトで同価格
味噌汁が付いてこの値段は驚きですね。
提供も早いのでササッと食べたい時にはぴったりですね。
日高屋
中華料理系からは日高屋をオススメします。
オススメメニューは
- ぎょうざ6個(税込230円)
- チャーハン(税込460円)
※店内飲食・テイクアウトで同価格
辺りですかね。
色々食べたい時に良いですね。
はなまるうどん
かけうどん(小)が150円(税込165円)です。
各種うどんメニューが有りますが、500円以内で食べられるものが多数ですね。
おにぎり・天ぷら等を追加すれば、ボリュームも十分ですね。
はなまるうどんの天ぷら無料クーポン取得方法はコチラ。
サイゼリヤ
パスタ・ドリア等色々お得です。
定番メニューだと
- ぺペロンチーノ(税込299円)
- ミラノ風ドリア(税込299円)
※店内飲食・テイクアウトで同価格
辺りですかね。
平日のランチ(11時~3時)までは税込500円のワンコインランチもやっています。
ドリンクバーでゆっくり出来るのも良いですね。
ココスの「朝食バイキング」
朝食の時間帯限定ですが「とてもお得」です。
- 平日:680円(税込748円)
- 土日祝:780円(税込858円)
にて「食べ放題」となります。
- サラダバー
- 各種パン(焼きたて)
- パスタ類
- コロッケ等揚げ物
- 焼き魚
- カレー
等が食べられ時間制限も有りません。
是非一度行ってみて下さい!
ほっともっと
のり弁当が税込300円です。
※地域により差異有り
お弁当と言えば「ほっともっと」ですね。
揚げ立ての揚げ物と温かいご飯は、コンビニ弁当とは全然違いますね。
クーポン配布・割引キャンペーン等を、実施しているのも良いですよね。
まとめ
安いだけでなく味にもこだわった選出です。
コスパの良い店に行くと得した気持ちになりますよね^^
是非行ってみて下さい!