ロッテリアでは新年に福袋を販売します。
2021年はサンリオの「はぴだんぶい」とコラボした福袋となっています。
種類・中身等についてまとめました。
sponsored link
目次
ロッテリア福袋2021の販売開始日
- 2020年12月26日(土)より
数量限定のため売切しだい終了です。
ロッテリア福袋2021の予約開始日
基本的に予約は実施していません。
ロッテリア福袋2021の種類・価格
福袋の種類は下記の通りです。
- はぴだんぶい福袋:3,000円(税込3,300円)
中身を説明していきます。
はぴだんぶい福袋の中身
※画像引用元:https://www.lotteria.jp
- 商品引換券(約3,020円相当)
- ブランケット(W700×H500mm)
- ミニプレート(直径151mm)
- マスクケース(W112×H205mm)
- ミニタオル(W200×H200mm)
- エコバッグ(W330×H360×D110mm)
価格
- 3,000円(税込3,300円)
商品引換券が「約3,020円相当」付いてきます。
引換券の詳細は以下の通り。
- 絶品チーズバーガー:1 枚
- エビバーガー:1 枚
- 半熟タマてりバーガー:1枚
- ふるポテ:3枚
- ドリンクS:2 枚
- チキンからあげっと(3 本入り):2 枚
- ホットカフェラテ:2 枚
※有効期限:2021年3月31日(水)
有効期限が少し短いですが種類が豊富なので使いやすいですね。
また「はぴだんぶい」とのコラボグッズも多数ついてきます。
ロッテリア福袋は無難にお得
福袋の価格と同程度の商品引換券が付いてきます。
ロッテリアを利用する人なら間違いなくお得ですね。
外食・ファストフードの福袋まとめはコチラ。
【食品の福袋2021まとめ】オススメ福袋の中身を紹介「外食・ファストフード等」
Amazonでの福袋購入はコチラからどうぞ。
楽天市場での福袋購入はコチラからどうぞ。
ロッテリア福袋2020の種類・価格(過去の内容)
福袋の種類は下記の通りです。
- リラックマ福袋:2,500円(税込2,750円)
中身を説明していきます。
リラックマ福袋の中身
※画像引用元:https://www.lotteria.jp
- 商品引換券(約2,520円相当)
- ランチボックス(3サイズ)
- クリアボトル
- ランチふろしき
- ランチトート
価格
- 2,500円(税込2,750円)
商品引換券が「約2,520円相当」付いてきます。
引換券だけで福袋の2000円以上の価値が有りますね。
引換券の詳細は以下の通り。
- 絶品チーズバーガー 1枚
- エビバーガー 1枚
- チーズバーガー 1枚
- ふるポテ 3枚
- ドリンクSサイズ 2枚
- プレミアムブレンド 2枚
また「リラックマ」とのコラボグッズが付いてきます。
ロッテリア福袋2019の種類・価格(過去の内容)
福袋の種類は下記の通りです。
- ひつじのショーン福袋(税込2,000円)
中身を説明していきます。
ひつじのショーン福袋(税込2,000円)の中身
※画像引用元:https://www.lotteria.jp
- 商品引換券(約2,030円相当)
- メラミンプレート
- メラミンカップ
- ランチョンマット
価格
- 税込2,000円
商品引換券が「約2,030円相当」付いてきます。
引換券だけで福袋の2000円以上の価値が有りますね。
引換券の詳細は以下の通り。
- 絶品チーズバーガー 1枚
- てりやきバーガー 1枚
- 国産りんごパイ
- ふるポテ 3枚
- ドリンクSサイズ 2枚
また「ひつじのショーン」とのコラボグッズが付いてきます。
※画像引用元:https://www.lotteria.jp