ピロ式お役立ち・スイーツ情報

【大阪】タロコーヒーの「厚焼きたまごサンド」がふわふわで美味しい【感想】

time 2017/04/01

大阪旅行に行った時に、「厚焼きたまごサンド」というものが有る事を知りました。

初めて聞いたけどとても美味しそう。

ということで「厚焼きたまごサンド」食べてきました!

sponsored link

タロコーヒー

「大阪 厚焼きたまごサンド」

で検索すると何件かヒットしました。

滞在していたホテルから一番近い

タロコーヒー(talo coffee)

というお店に行くことにしました。

中心地からは少し離れた場所

お店の場所は「近鉄大阪上本町駅より徒歩約10分」です。

難波からだと20分以上歩きますかね。

近くには学校も何校か有るみたいですね。

しばらく歩くと

看板を見つけました!

厚焼きたまごサンド推してますねw

お店に入りますかね。

店内はゆったりした雰囲気

店内は広いですね。

テーブル間等ゆったりしています。

テーブルや建物は木を基調としていて、居心地も良いです。

注文は当然「厚焼きたまごサンド」です。

コーヒー or 紅茶付きで「税込1,080円」と少しお高いですね^^:

私は紅茶(ホット)を頼みました。

10分くらい待って注文が届きました。

オシャレな紅茶

注文が届きました。

紅茶はオシャレなグラスで出てきましたね。

結晶のような砂糖を入れて、まずは紅茶を一口。

紅茶は余り詳しくないですが、とても美味しいです。

クセが無くて飲みやすかったですね。

厚焼きたまごサンド

厚焼きたまごサンドを良く見てみると、

分厚いたまご焼きですね。

手に持ってみると、中のたまごが落ちそうになりますね。

パクっといただきますかね!

ふわふわのたまご

たまご焼きが本当にフワフワです!

材料に何を使っているのだろう?

たまご焼き自体には、出汁?のほのかな味がするくらいですね。

甘いたまご焼きかと思ってましたが、全く違いましたね。

マスタード + マヨネーズのシンプルな味

たまご焼きとパンの間に「マスタード」と「マヨネーズ」が入っています。

とてもシンプルな味ですね。

軽くてフワフワのたまご焼きとの相性は抜群!

あっという間に全部食べてしまいました^^

お店データ

店名

タロコーヒー

住所

大阪府 大阪市天王寺区 東高津町 3-10 1F

まとめ

ふわふわの厚焼きたまごが絶品です!

家庭では真似出来ない味ですね。

とても美味しいので、機会が有ったら是非行って見て下さい!

大阪旅行した時の記事はコチラ。

sponsored link

«
»
カテゴリ:旅行関連   タグ:

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

sponsored link

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール




「ピロ」と申します。

食べるの大好きです!

・食品メニュー
・食品レビュー
を中心に更新しています。

気になったらブックマークへの登録をお願いします!

インスタ(@hiropiro5130)も良かったら見て下さい(ほぼ食べ物)

サイトマップ