セブンイレブン(セブンプレミアム)と蒙古タンメン中本がコラボして「冷凍ラーメン」を新発売!
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺(マーシンメン)」を食べました。
感想・カロリー等を書いていきます。
sponsored link
目次
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」の発売日・価格
- 2018年6月12日(火) ~
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」の価格
- 321円(税込)
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」のパッケージ

「冷凍食品」のコーナーに置いて有りました。
真っ赤なパッケージで辛そうですね。
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」の原材料等

豆腐・香辛料等が原材料に含まれていますね。
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」のカロリー

- 551kcal
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」を作ってみた
袋を開けて見ると

- 袋麺
- 花椒入り辣油
に入っていました。作り方は

お皿に袋麺を乗せてレンジでチンするのみです。
とても簡単ですね。
レンジでチンして袋から麺を取り出すと

とても美味しそうですね。
良い匂いがしてきましたね。
「蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺」を食べてみた
具はとてもシンプルで目に付くのは
- 豆腐
- 挽き肉
- ニラ
くらいですかね。※にんにく・ねぎ等も入っているけど目立たない
パクっといただきますかね。
辣油無しでも辛い

まずは「辣油無し」で食べてみます。
「蒙古タンメン」と同じでマーボー豆腐のような味ですね。
口当たりはそれほど辛く感じなかったですが後味は辛い!
「香辛料系」の味をかなり感じますね。
「辣油無し」でも辛いので辛いの苦手な人にはキツイですね。
生パスタのような麺
麺は太麺でモチモチとした食感です。
しっかりとした麺ですが「本家の蒙古タンメン」と違って柔らかめですね。
ラーメン・つけ麺等では無く「カルボナーラ等の生パスタ」みたいな麺ですね。
具と良く絡む美味しい麺ですね。
辣油をかけると激辛

後乗せの「辣油」をかけてみました。
- 少量:ピリ辛
- 半分:中辛
- 全部:激辛
ということなので「半分」くらいかけました。

実際にかけて見ましたが辛そうな色ですね。
辣油をかけると辛さが増します!
後味が辛かったのが「口当たりも激辛」へと変わりました。
本家の蒙古タンメン・カップラーメンと比べると「スープを残せない」ので辛さがダイレクトにきますね。
カップラーメンよりも辛さは強いかと思います。
食べる時は汗をかくのは覚悟しましょう!
総括
がっつりと辛い「汁なし麻辛麺」です。
辛いものが好きな人にピッタリですね。
「蒙古タンメン中本」ファンは是非お試し下さい。

回転寿司チェーン店の「お持ち帰り(テイクアウト)」メニュー・予約方法等まとめ
外食チェーン店のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・キャンペーン等まとめ
【クーポンまとめ】外食チェーン・ファストフード店等の割引情報を比較!
コスパが良いファストフード・外食チェーン店まとめ【安い・うまい】
ケンタッキーの割引クーポン・28日セット等まとめ
