丸亀製麺は全国展開しているうどんチェーン店です。
うどん・天ぷらの持ち帰りも可能となっています。
メニュー・注文方法等をまとめました。
sponsored link
目次
丸亀製麺のうどんは「一部店舗のみ」テイクアウト可能
丸亀製麺では「天ぷら」は「ほぼ全店」でテイクアウト可能です※空港内店舗等は未実施
しかし「うどん」は「一部店舗のみ」テイクアウト可能となっています。
どの店舗がうどんのテイクアウトが可能か
フードコート等の「施設のテナント」として営業している店舗はテイクアウト不可の店舗が多いです。
ロードサイド店と呼ばれる「丸亀製麺専用店舗」はテイクアウト可能な店が多いようです。
各店舗がテイクアウト可能かは公式HPの店舗検索にて店舗を検索。
※画像引用元:https://stores.marugame-seimen.com
「うどん持ち帰り」のアイコンが点灯していたら持ち帰り可能です。
丸亀製麺のテイクアウトは「容器代」がかかる
丸亀製麺では軽減税率導入後も「店内・テイクアウト」どちらも同一値段となります。
※店内飲食の本体価格(税別)を引き下げての対応
2021年3月2日(火)より
- うどん or 丼商品1杯毎に30円
が「容器代」として上乗せされる事になりました。
丸亀製麺のお持ち帰りメニューの種類は?
「店内メニューの一部」をそのままお持ち帰り可能です。
お持ち帰りメニューは以下の通りです。
- シェイクうどん(2023年5月16日より期間限定)
- お弁当(2021年4月13日より)
- うどん(一部メニューのみ)
- 丼(一部店舗のみ)
- 天ぷら
※店舗により持ち帰り可能メニューは異なる可能性有りなので詳細は店舗に問合せ下さい
丸亀製麺のシェイクうどん
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
2023年5月16日より期間限定での販売となります。
「ドリンク」容器に入ったうどんがオシャレですね。
種類は以下の通り。
- 明太とろろうどん(税込390円)
- 梅おろしうどん(税込390円)
- ピリ辛坦々うどん(税込490円)
- ごまだれサラダうどん(税込590円)
- ピリ辛坦々サラダうどん(税込740円)
丸亀製麺のお弁当
種類は以下の通り。
- かしわ天のうどん弁当(税込580円)
- えび天のうどん弁当(税込580円)
- 定番うどん弁当(税込450円)
かしわ天のうどん弁当
値段
- 税込580円
商品の中身
- ぶっかけうどん(冷)or(温)
- かしわ天
- ちくわ磯辺天
- 野菜バラ天
- きんぴらごぼう
- 玉子焼き
えび天うどん弁当
値段
- 税込580円
商品の中身
- ぶっかけうどん(冷)or(温)
- えび天
- ちくわ磯辺天
- 野菜バラ天
- きんぴらごぼう
- 玉子焼き
定番うどん弁当
値段
- 税込450円
商品の中身
- ぶっかけうどん(冷)
- ちくわ磯辺天
- 野菜バラ天
- きんぴらごぼう
- 玉子焼き
丸亀製麺のうどん(テイクアウト)
「容量の多いメニュー」等は持ち帰り不可となっています。
※「得サイズ」も持ち帰り不可
かけうどん(温)
値段
- 並:税込390円
- 大:税込530円
カロリー
- 並:333kcal
- 大:488kcal
ぶっかけうどん(温 or 冷)
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 並:税込390円
- 大:税込530円
カロリー(温)
- 並:331kcal
- 大:487kcal
カロリー(冷)
- 並:323kcal
- 大:477kcal
カレーうどん(温)
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 並:税込590円
- 大:税込730円
カロリー
- 並:632kcal
- 大:778kcal
きつねうどん
値段
- 並:税込540円
- 大:税込680円
カロリー
- 並:368kcal
- 大:512kcal
丸亀製麺の天ぷら(テイクアウト)
天ぷらを入れる容器は無料です。
しかし「つゆ・薬味のお持ち帰り用容器」は1個30円(税込)となっているのでご注意下さい。
野菜かき揚げ
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込170円
カロリー
- 556kcal
かしわ天
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込180円
カロリー
- 181kcal
えび天
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込180円
カロリー
- 144kcal
いか天
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込160円
カロリー
- 148kcal
さつまいも天
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込140円
カロリー
- 190kcal
かぼちゃ天
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込130円
カロリー
- 129kcal
ちくわ天
画像引用元:https://www.marugame-seimen.com
値段
- 税込140円
カロリー
- 137kcal
丸亀製麺のテイクアウト注文・持ち帰り方法
「ぶっかけうどん(冷)」と「かしわ天」を実際にテイクアウトしてみました。
注文・持ち帰りの流れは以下の通りです。
1.店内飲食時と同様に注文の列に並びます。
2.うどん注文時に「持ち帰り」にて注文します※「持ち帰り専用容器」にうどん・つゆを入れてくれます。
3.天ぷらを注文する場合は「専用容器」を取ってその中に天ぷらを入れます。
4.レジにて会計を済ませます。
5.うどんに「青ねぎ」「天かす」を好きなだけ入れます※この時点ではうどん容器にフタをしてません
6.うどんのふたを自分でしめて袋に入れて持ち帰ります
家に持ち帰って食べました。
うどん容器は
うどんとつゆが分かれているセパレートタイプでした。
茹でたての「店内とそのまま」の味なので大満足でした!
テイクアウトするならうどんが伸びにくいの「冷たいうどん」がオススメですね。