ピロ式お役立ち・スイーツ情報

セブンイレブンの「もっちりチョコミントどら」を食べてみた【感想・カロリー等】

time 2017/12/13

セブンイレブンの新商品「もっちりチョコミントどら」を食べました。

セブンイレブンの「チョコミント推し」が止まりませんね。

感想・カロリー情報等を書きます。

sponsored link

もっちりチョコミントどらの値段・発売日

値段

  • 税込160円

発売日

  • 2017年12月12日(火)~

もっちりチョコミントどらのパッケージ

鮮やかなミント色のパッケージですね。

過去に何作か発売している「どらシリーズ」の新商品ですね。

もっちりチョコミントどらのカロリー等

  • 221kcal

「ミント」自体は原材料に含まれていないようですね。

もっちりチョコミントどらを食べてみた

袋から取り出してみると

「どら」は真っ黒な色ですね。

横から見てみると

チョコミントの色が鮮やかです!

クリームがこの色だとインパクトが凄いですねw

パクっといただきますかね。

もっちり食感のどら

「どら」はもっちりとした食感です。

パンケーキみたいな感じですね。

少し苦めの「しっかりとしたココア味」ですね。

ふわふわのミントクリーム

半分に割ってみると

ミントクリームの色が本当に鮮やかですね。

食べて見るとミントクリームはふわふわ食感です。

想像していたよりもクリームの味が濃厚ですね。

ミントの味も見た目のインパクトほど強く有りません。

「後味が少しすっきり」という印象を受けるくらいですかね。

チョコの味が強いチョコミント

クリームの中にはチョコチップも入っています。

「ミント」よりもチョコ(ココア)の味の方が強い印象でした。

味わいも「すっきり爽やか」というよりは「がっつり甘い」という印象ですね。

「ミント」が苦手な人が「入門編」として食べるのに良いかもですね。

総括

チョコミント味の「どら」です。

ミントの爽やかさが少なめなので「ミント入門編」に良いかもですね。

sponsored link

«
»
カテゴリ:セブンイレブン   タグ:

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

sponsored link

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール




「ピロ」と申します。

食べるの大好きです!

・食品メニュー
・食品レビュー
を中心に更新しています。

気になったらブックマークへの登録をお願いします!

インスタ(@hiropiro5130)も良かったら見て下さい(ほぼ食べ物)

サイトマップ