CoCo壱番屋(ココイチ)の「CoCo de オフカレー」を食べました。
「糖質オフカレー」のようですがどんな感じですかね。
感想・カロリー等書いて行きます。
sponsored link
目次
「CoCo de オフカレー」とは?
ご飯の代わりに糖質の少ない「カリフラワー」を使用したメニューとなります。
カレールーや乗せる具は「いつものココイチ」と同じようです。
カリフラワーをご飯代わりにするとは斬新ですね!
「CoCo de オフカレー」の発売日
- 2018年12月1日(土)~2019年5月末
期間限定での発売のようですね。
「CoCo de オフカレー」の値段
「CoCo de オフカレー」は以下の3種類の販売となります。
- CoCo de オフカレー A(ほうれん草&フライドチキン)
- CoCo de オフカレー B(ミニハンバーグ&チーズ)
- CoCo de オフカレー C(イカ&ソーセージ)
値段は全て「690円(税込)」となります。
「CoCo de オフカレー」の見た目
私は「CoCo de オフカレー A(ほうれん草&フライドチキン)」を注文しました。
注文してから7.8分と普通のカレーと同じくらいの提供時間ですかね。

どーんと出てきました。
「通常のカレー」とほぼ変わらないように見えますね。
「CoCo de オフカレー」のカロリー
- CoCo de オフカレー A(ほうれん草&フライドチキン):414kcal
- CoCo de オフカレー B(ミニハンバーグ&チーズ):414kcal
- CoCo de オフカレー C(イカ&ソーセージ):437kcal
糖質は全て「30gくらい」のようですね。
「CoCo de オフカレー」を食べてみた

カレールーとほうれん草

フライドチキンもいつもと全く同じですね。
唯一違うのは

ご飯がカリフラワーになっていることです。
これは食べてみるしか無いですね!
パクっといただきましょう。
いつものカレールーとトッピング

カレールーは「ポークカレー」がベースです。
いつものカレールーと全く同じですね。
トッピングのほうれん草も

フライドチキンもいつもと全く同じです。
ご飯以外のカレー・トッピングは「いつもの全く同じもの」が楽しめるのは嬉しいですね。
カリフラワーを食べてみた

カリフラワーは茹でたものを「ご飯粒」くらいの大きさに砕いてありま
ざくざくとした「歯ごたえ」がしっかり有るので食べ応えと有りますね。
カレーと合わせると・・・

カレーと合わせて食べてみました。
カレールーと独特の歯ごたえの組み合わせが美味しいですね。
ご飯の「もちもち」とした食感が「ザクザク」とした食感に変わっている感じですかね。
総括
ご飯の代わりにカリフラワーが入っている斬新なカレーです。
ザクザク食感が心地良くて個人的にはご飯よりもカリフラワーの方が好きかも!
糖質制限している人や女性等には嬉しい一品ですね。
期間限定では無くレギュラーメニューにして欲しいですね!

回転寿司チェーン店の「お持ち帰り(テイクアウト)」メニュー・予約方法等まとめ
外食チェーン店のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・キャンペーン等まとめ
【クーポンまとめ】外食チェーン・ファストフード店等の割引情報を比較!
コスパが良いファストフード・外食チェーン店まとめ【安い・うまい】
ケンタッキーの割引クーポン・28日セット等まとめ
