※本ページはPRが含まれています
セブンイレブンの新商品「ちょこぷにゃ」を食べました。
「ぷにゃシリーズ」の最新作ですね。
感想・カロリー情報等を書きます。
sponsored link
ちょこぷにゃの値段・発売日
値段
- 100円(税込)
発売日
- 2018年1月23日(火)~
ちょこぷにゃのパッケージ

いつもの「もちとろ」「ぷにゃ」シリーズのサイズです。
袋の色もチョコレート色ですね。
以前に発売されていた「もちぷにゃ」のチョコverですね。
ちょこぷにゃのカロリー等

- 164kcal
原材料にチョコレート・ココアパウダー等が使用されていますね。
ちょこぷにゃを食べてみた
袋を開けてみると

いつもの丸い形です。
チョコ色の生地に白い粉がふられていますね。
横から見てみると

背が盛り上がっていますね。
名前通りに「ぷにゃぷにゃ」してそうですね。
パクっと頂きますかね。
生地はもちもちでチョコ味

まずは生地だけを食べて見ます。
いつも通りの「もちもち」とした食感です。
クレープの生地を少し厚くして、もちもち感をアップさせた感じでしょうか。
生地もほんのりとチョコ味がしますね。
※本ページはPRが含まれています
たっぷりのチョコクリーム

中はチョコクリームがたっぷりです。
トロトロの食感が美味しいですね。
チョコの味は結構強めですが「苦い」だけでは無く甘さもしっかりと有りますね。
「チョコ生地×チョコクリーム」の組合せなのでチョコ好きにピッタリですね。
独特のもちもち生地が美味しい
「ぷにゃ」シリーズ共通ですが、生地の独特のもちもち食感が堪らないです。
中のトロトロクリームとの組合せは芸術的な完成度ですね。
食べた事無い人は是非試してみて下さい。
総評
チョコレート味のもちぷにゃです。
「チョコ生地×チョコクリーム」なのでチョコ好きにはピッタリですね。


回転寿司チェーン店の「お持ち帰り(テイクアウト)」メニュー・予約方法等まとめ
外食チェーン店のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・キャンペーン等まとめ
【クーポンまとめ】外食チェーン・ファストフード店等の割引情報を比較!
コスパが良いファストフード・外食チェーン店まとめ【安い・うまい】
ケンタッキーの割引クーポン・28日セット等まとめ
