節分と言えば恵方巻きのかぶりつきが定番です。
折角なら「お寿司屋さんの恵方巻が食べたい」という方も多いと思います。
回転寿司屋の恵方巻きについてまとめてみました。
sponsored link
はま寿司の恵方巻き
※画像引用元:http://www.hamazushi.com/
はま寿司の恵方巻きの種類は下記の通りです。
- 特上海鮮恵方巻:税込750円
はま寿司の恵方巻の予約方法等詳細はコチラ
くら寿司の恵方巻き
くら寿司の恵方巻きの種類は下記の通りです。
- 豪華かに太巻(税込600円)
- 七福巻(税込380円)
- たまご巻(税込280円)
- えびマヨ巻(税込380円)
- ブルーロック恵方巻(税込980円)
くら寿司の恵方巻の予約方法等詳細はコチラ
スシローの恵方巻き
スシローの恵方巻きの種類は下記の通りです。
- 特上海鮮太巻:税込920円
- 上太巻:税込640円
- キンパ太巻:税込640円
オリジナルの「キンパ巻」がとても美味しそうですね。
スシローの恵方巻の予約方法等詳細はコチラ
スシローの恵方巻(2025)は「キンパ太巻が美味しそう」|種類・価格・予約等
かっぱ寿司の恵方巻き
※画像引用元:https://www.kappasushi.jp
かっぱ寿司の恵方巻の種類は下記の通りです。
- 特選恵方巻:500円(税込540円)
- 豪華海鮮恵方巻:1,380円(税込1,490円)
かっぱ寿司の恵方巻の予約方法等詳細はコチラ
銚子丸の恵方巻
※画像引用元:http://www.choushimaru.co.jp/
2020年の内容となります
銚子丸の恵方巻きの種類は下記の通りです。
- おすし屋さんの恵方巻:480円(税込518円)
- 海鮮恵方巻:790円(税込853円)
- プレミアム恵方巻:1,980円(税込2,138円)
「プレミアム恵方巻」はとても豪華魚介が満載です。
銚子丸の恵方巻の予約方法等詳細はコチラ
銚子丸の恵方巻(2020)は「本格魚介がたっぷり」|種類・価格・予約等
どの回転寿司屋の恵方巻きがオススメか?
くら寿司以外は種類は多くないですね。
- 通常の恵方巻き
- 海鮮恵方巻き
の二つがメインかと思います。
変り種(ネタ)が欲しいなら「くら寿司」。
そうでないなら、「お気に入り」の回転寿司の恵方巻で良いかなと思います。
2025年の恵方は?
2025年の恵方は「西南西」です。
恵方巻きを食べる時は「西南西」を向きましょう。
総括
節分に美味しい恵方巻を食べましょう!
個人的には「恵方巻」は1.2本で、あとは「好きな通常のお寿司」という買い方も良いかと思います。
お気に入りのお寿司を食べて幸福を祈りましょう。
恵方巻き情報まとめはコチラ。
コンビニの恵方巻き(2025)を徹底比較!価格・種類・予約日はいつまで
Amazonの恵方巻購入はコチラからどうぞ。
楽天の恵方巻購入はコチラからどうぞ。