チロルチョコの新商品「チロルチョコ あいすまんじゅう」を食べました。
定番和風アイス「あいすまんじゅう」とのコラボ商品ですね。
感想・カロリー等を書いていきます。
sponsored link
チロルチョコ あいすまんじゅうの発売日・価格
価格
- 2017年8月29日(火)
価格
- 40円(税込)
チロルチョコ あいすまんじゅうのパッケージ
「あいすまんじゅう」と書かれていますね。
アイスの「あいすまんじゅう」と良く似たパッケージですね。
チロルチョコ あいすまんじゅうのカロリー等
「小豆パウダー」が原材料に含まれていますね。
カロリーは「52kcal」です。
チロルチョコ あいすまんじゅうを食べてみた
1円玉と大きさを比較すると
こんな感じです。
従来商品と同じ大きさですかね。
袋を開けてみると
キューブ状の表面がきれいですね
「チロルチョコ THEセブンシュー」と形がそっくりですね。
パクっといただきますかね。
チョコはホワイトチョコ味
周りのチョコは「ホワイトチョコ」ですね。
「あいすまんじゅう」のバニラアイスの役割ですかね。
裏返すとあんこがぎっしり
裏側には「あんこ」がたっぷり入っています。
インパクトが凄いですね!
本家の「あいすまんじゅう」は粒あんですが、「チロルチョコ あいすまんじゅう」はこしあんですね。
味も食べた食感も「チョコ」では無く「あんこ」そのままですね。
中にはマシュマロ
中にはマシュマロのようなものが入っています。
味はとてもシンプルですね。
これは「まんじゅうの皮」の役割ですかね。
合わせると「あいすまんじゅう」
ホワイトチョコ・あんこ・マシュマロの組合せです。
チョコよりも「あんこのインパクト」がとても強力です。
チョコというよりも「あんこ」を楽しむチロルチョコですかね。
本家の「あいすまんじゅう」もアイスなのに「あんこ」がメインかと思います。
そういう意味では再現度はかなり高いかと思いますw
総括
あいすまんじゅうを再現したチロルチョコです。
あんこの味が強いので、あんこ好きの人にオススメですね。
良かったらコチラもどうぞ。