ピロ式お役立ち・スイーツ情報

Mr.Mangoのドライマンゴーを食べてみた「お試し価格257円」【感想・通販】

time 2018/09/25

Mr.Mango(ミスターマンゴー)のドライマンゴーを食べました。

※問い合わせフォームよりオススメして頂いたので頼みました

感想・通販での購入方法等書いていきます。

sponsored link

Mr.Mango(ミスターマンゴー)とは?

ドライマンゴーにこだわり続けて楽天市場5年目。

食品添加物不使用で砂糖控えめ。

ワンランクもツーランクも上のドライマンゴー専門店です。

引用元:https://www.rakuten.co.jp/mr-mango/

ドライマンゴーの専門店のようです。

「ドライマンゴーお試しセット」の値段

  • 216円

※注文は1回限り

送料もかかりません!

「味を試して下さい」というセットですね。

ミスターマンゴーのお試しセットを購入

「ドライマンゴーお試しセット」のパッケージ

袋詰めのドライマンゴーが2袋入っていました

左が「通常スライス品」、右が「不揃い訳有り品」ですね。

ドライマンゴーのカロリー

商品説明には記載無しです。

一般的なドライマンゴーのカロリーは

  • 100g当たり350kcal前後

くらいのようです。

中々の高カロリーですね。

ドライマンゴーを食べてみた

袋から取り出してみると

こんな感じです。

※左が「通常スライス品」右「不揃い訳有り品」

どちらも見た目に大きな差は無いですね。

パクっといただきますかね!

不揃い品を食べてみた

一口食べると思ったより硬くは無いですね。

グミを少し硬くしたくらいの噛みごこちですね。

想像以上に「果実感」が有りますね。

ドライフルーツは「フルーツ感が無い」イメージだったのですがそんな事ないですね。

「通常スライス品より繊維質が多い」とのことでしたが、私は気になりませんでした。

通常スライス品を食べてみた

こちらも思ったよりも固く無いです。

やはり果実感が有りますね。

干し芋のような食感

「何かに似てる」と思ったら「干し芋」の食感に似ています!

噛み心地や口に残る感触もそっくりですね。

「海外のお土産等のドライフルーツ」のイメージと全然違いますね。

クリームチーズ・黒胡椒と合わせてみた

送付されたドライマンゴーの説明書に

「クリームチーズを乗せて黒胡椒をかける」食べ方をオススメしていました。

実際に試して見ました!

クリームチーズの濃厚な口当たりにドライマンゴーの後味。

黒胡椒のピリリとしたアクセントも良いですね!

「クリームチーズ×トマト」のような爽やかな組合せですね。

「お帰りマンゴー」を作ってみた

「牛乳にドライマンゴーを浸して一晩寝かせる」と「お帰りマンゴー」が完成するようです。

※牛乳にヨーグルトを混ぜても良い

「お帰りマンゴー」って何だろう?という事で作ってみました!

牛乳にドライマンゴーを浸します。

約8時間冷蔵庫に入れた後に取り出して見ると

ドライマンゴーが水分を吸って復活している!

だから「お帰りマンゴー」なのですね。

食べて見ると瑞々しくて美味しいです。

ドライマンゴーとは全く違いますね。

「桃の缶詰」を食べているような感じですね。

コレは是非試して見て欲しいですね!

「ドライマンゴーお試しセット」の通販

「楽天」「ヤフーショッピング」にて購入可能です。

どちらで購入しても「送料無料で216円」と非常にお得です。

※初回限定となります

是非試して見てください!

購入は下記のリンクよりどうぞ。

楽天でミスターマンゴーのお試しセットを購入

ヤフーショッピングでミスターマンゴーのお試しセットを購入

sponsored link

«
»
カテゴリ:その他のスイーツ   タグ:

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

sponsored link

ブログランキング参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール




「ピロ」と申します。

食べるの大好きです!

・食品メニュー
・食品レビュー
を中心に更新しています。

気になったらブックマークへの登録をお願いします!

インスタ(@hiropiro5130)も良かったら見て下さい(ほぼ食べ物)

サイトマップ